
作業中だったラブラドライトのネックレスがようやく完成しました。
背守りにはクォーツの丸ビーズをあしらっています。
また、留めビーズを引っ張ることで長さの調節が可能です。

トップはこんな感じです。
左右非対称の涙型で少し大ぶりのラブラドライトは、やはり2年前のインドで出逢ったものです。
この石は青みが強くて個人的には好きな色をしています。そしてサイズも自分好み。
石を囲う時はできるだけ隠れる部分を少なくするように心がけていますが、今回は石の形がアシンメトリーだったのであえて二本ひもを結び石を横断(?)させてみました。
何となく石が引き締まった印象になってくれてよかったです。

ラブラドライトの写真は本当に撮るのに苦労します。
光の反射具合で石色や輝きに差が出るので、ある意味石の個性であり魅力を引き出していることになるのだろうか、と思いつつ写真を撮っています。

石は大振りですが、首まわりはシンプルに仕立てているので、普段遣いでも充分活躍してくれそうです。